潜在意識デザインライブラリーサイト
  • 目次
  • 動画コンテンツ
  • 音声コンテンツ
  • レポート
  • ブログ記事
  • ログイン
  • 目次
  • 動画コンテンツ
  • 音声コンテンツ
  • レポート
  • ブログ記事
  • ログイン

自由になるのがこわいひと、失敗するのがこわいひとの、ある共通点とは?

バックナンバー

この記事にたくさん

「こわい!」という反応、ありがとうございました!

コメントだけでなく、

いろいろな人が反応してくれました。

やっぱりうん、こわいんだよねーわかるわかる。

(ほんと?って思うかもしれないけれど、怖いのは分かるんです。笑)

恐れ多くて動けない人の大きな共通点、

それは

「自分を褒めることができない」こと。

つまり

「人から褒められないと、自分を認められない」人が多いです。

人から褒められてはじめてOK、

自分で自分を褒めても意味がない、と思っている人の多くは

失敗や批判を恐れ、行動したり挑戦したり、投資したりすることを嫌がります。

例え何かで失敗したとしても、
他者がわたしたちを傷つけることはありません。

他者はきっかけとなりますが、
わたしたちを失敗者よばわりするのは

「自分の中にある考え方・価値観」だけです。

失敗か成功か、を決めるのはわたしたちの中にある

「理想」が「あるべき姿」という固定概念。

そういうのは、必要なときだけ使いたいものですね。

わたしたちを傷つけるのは、わたしたちの考え方そのものでしかないんです。

だから、自分で自分を褒めることができる人は
失敗してもそれを失敗だとは思いません。

反省はしますが、批判はしないので
さらに前よりも大きくジャンプすることができます。

ちなみに、
わたしは自分を褒めることが上手ではありませんでした。
というか、褒められることがもともとそんなに得意ではなかったな。

小さい頃から褒められ続けた記憶が強いからでもあるのですが、
(できる子、頭がいい子、才能がある子、成功する子、みたいな感じ)

褒められることにあまり魅力を感じていなかったんですよね。

それより、「評価」してほしかった。

あなたならできる!よりも
「がんばったね、すごいね」って言われたかった。
だから、条件をたくさん用意してクリアして、評価してもらおうと思っていた。

でも、今は評価する・されるよりも
「褒める」ことを大切にしています。

評価には「比べる」必要が出てきますが、
「褒める」には理由がなくたって、比べる人やものがなくたって、できます。

だから今は逆に、自分を評価せずに褒めることをします。

そんなわけだからここ数年は、以前にも増して失敗がこわく無くなってきているかもしれません。

?

自由になることがこわい、という人へ。

わたしからのお勧めは、

「そういう人生もあり」だよ、ってまずは考えてもらって

自由じゃない世界を楽しむこともできるよ、って言い聞かせた上で

好きなほうを、選ぶこと。

別に、収入が自由に決められなくても、

好きなことが仕事でできなくても、

いいわけ。

お金なんてたくさんあっても使い道がなければ必要ないし、

必要ないものが多い人生は身動きが取れにくい。

ないならないなりに、

それを楽しむことができるなら、いいじゃない、と。

だもんで、わたしはむやみやたらに起業人生をお勧めしません。

雇われた方が幸せな人も、たくさんいるからです。

高収入だろうが低収入だろうがそんなもんは存在しません。

その人に似合うかどうか、ライフスタイルに適しているかどうか、それが大切です。

(だから、月収を7桁にしましょう~だの8桁にしましょう~だの、好きじゃないんです。笑)

本当の豊かさは、

毎月1万円でも、毎月100万円でも、自分らしく暮らすことができること。

高収入ビンボーっていますよね。

毎月100万以上の収入があるのに、固定費で出ていきすぎて結局ビンボー。

本末転倒なわけです。

だもんで、そういう記事を書きましたが

決して「自分で自分の収入を決められる人が偉い」ってことを言いたいわけではありません。

決めるのは個人の意志です。

ただ、自分はやはり自分で決めたい、と思う人。

こわいけど、自由がいい人。

挑戦したい、と思う人。

「こわい」のその先を見たい、と思う人。

ぜひ、『失敗』という概念を超えてみて欲しいのです。

すべてを『投資』という視点で捉えてみて欲しいのです。

人生から『無駄』という言葉をなくし、

『無駄なもの』はないが、『無駄に見える視点』はあるということを意識してみてください。

退屈な時間はありません、退屈な仕事もありません。

退屈にさせる考え方があるだけです。

仕事とかビジネスだけの話じゃありません。

ちなみに、

前回のこの記事で一番大事なのは、どこだと思いますか?

↓↓実はここなんです。↓↓

誰かを本気で愛することを恐れないなら、
その恋愛にどハマりすることを恐れないなら、

モテテクも、
愛される方法も、
長続きする秘訣も、

ぜんぶ、いらないんだよ。

ってことがね、一番重要だったりするのです。

自分の人生を本気で愛することを恐れないなら、
その人生にどハマりすることを恐れないなら・・・

テクニックは後からついてくる。
必要な時に、必要なだけ、必要なものが。
獲得する必要はなくなる、ただ受け取るだけでいいんだよ。

賭けてみるかい?


ってことでもあります。

どう決意するのか?

決めるだけです。笑

床に落ちたハンカチを拾う感じで。

「あ、おちた。拾おう」って手を伸ばす感じ。

「あ、そうだ、決めた。」ってなる感じ。

力を入れるとアクセルとブレーキのバランスがおかしくなるので、
力をぬいて

「決まる」のを待ってもいいかもしれませんね。


■4月24日~東京でスタート!

「好きなことで稼ぎたい」すべての人の為の、ビジネスの「コア」を強める長期講座です。
もう「稼げない」なんて言わせない!
あなた自身を永遠のビジネスにしてください。

会社員でも、専業主婦でもニートでもどなたでも。
どんなポジションにいても、どんな状況でも、すべての人に通用する
「稼ぐの喜び」を楽しんで習得する講座です。



マスターコース→あと2名
ファシリテーターコース→あと2名となりました!

ビジネスコアプログラムの詳細はこちら

■インフォメーション■

■潜在意識のお勉強しませんか。全国で開催中!

4月17日@名古屋
4月22日@東京

5月も全国で開催中。詳しくはHPにて。

心を整理して、不安や苦しみから解放するオリジナルメソッド。

RYCメソッド?初級講座

■その他、募集中のものやメルマガ■

▼無料メルマガはこちら

こちらから無料メルマガご登録いただけます。バックナンバー付。

自由になるのがこわいひと、失敗するのがこわいひとの、ある共通点とは?
https://subcon-d.com/library-article/12149492919/
今から10日間、ひたすらこれを意識してください。潜在意識は今まで以上に機能します。 ある欲求を抑えていると収入に不満や愚痴が出る。ある欲求とは・・・

CATEGORY

お金
お金
人間関係
人間関係
仕事・ビジネス
仕事・ビジネス
引き寄せ
引き寄せ
恋愛・パートナーシップ
恋愛・パートナーシップ
感情
感情
投影
投影
潜在意識の基礎
潜在意識の基礎
願望実現
願望実現
その他
その他

TAG

コア本質RYCメソッド潜在意識デザインネガティブイメージお金の不安不機嫌焦り不安察するどうせパラレル移動晴れ女決める心で選ぶときめき前提の設定周波数瞬間で変わるプログラム受容力個を超える承認欲求全信頼ラスボス思考が苦しい頭がごちゃごちゃ気づき最適最善思考が暇わたし

... 全てのタグはこちら

CONTENT TYPE

PAGETOP
core solution academia 一般社団法人コアソリューションアカデミア core solution academia 一般社団法人コアソリューションアカデミア
  • 会員TOPページ
  • サイト会員案内ページ
  • 動画コンテンツ一覧
  • 音声コンテンツ一覧
  • レポート一覧
  • ブログ記事一覧
  • アカデミアTOPページ
  • プライバシーポリシー
  • サイト利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
動画コンテンツ一覧 音声コンテンツ一覧
レポート一覧 ブログ記事一覧
  • アカデミアTOPページ
  • |
  • プライバシーポリシー
  • サイト利用規約
  • |
  • 特定商取引法に基づく表記