潜在意識デザインライブラリーサイト
  • 目次
  • 動画コンテンツ
  • 音声コンテンツ
  • レポート
  • ブログ記事
  • ログイン
  • 目次
  • 動画コンテンツ
  • 音声コンテンツ
  • レポート
  • ブログ記事
  • ログイン

「どうしよう」と思った時に潜在意識で起きていること。

カテゴリー:潜在意識の基礎

古い思考回路ピンチ「どうしよう」は味方
バックナンバー

『どうしよう・・・』

 

日常の中でそうおもうことって多々ありますよね。

 

明日の朝何時に起きよう?から

今日の晩御飯なににしよう?から

(↑これ、わたし。笑)

 

 

もっと人生におけるおおきな決断や

問題・トラブルが発生したときなど・・・

 

 

どうしよう

 

となる時は誰にでもあるし、

これがなくなることは

意識や脳の構造上、おそらくありえません。

 

 

でも

 

 

どうしよう

 

とうまく付き合えるほどに、

こいつら(笑)は自分にとっての優秀な味方となってくれます。

 

 

というか、『どうしよう』は、すんごくいい奴なのです。

 

 

^^^^^

 

みなさんはもしかすると、いろいろなところで

 

ピンチはチャンス

 

と聞いたことがあるかもしれませんね。

 

 

全くその通り!

 

と言いたいところなのですが、

実は微妙に違います。

 

 

ピンチはチャンスというより、

 

ピンチはピンチ!なんです。

 

 

 

そのまんまやないか

 

 

というツッコミが聞こえてきそうやけど笑

 

 

ピンチのときはピンチなんです。

つまり、どうしよう、のときは

どうしよう、なの。

 

そこをね、無理やりポジティブな方向に持って行こうとするのってちょっと不自然だよね。

 

でも、ピンチはピンチ、には続きがあるの。

 

 

 

こういうイメージをしてみてください。

続きはライブラリーメンバーの方のみ閲覧できるコンテンツです。
ライブラリーメンバーのご登録はこちら


すでに会員の方はこちらからログインしてください。
自信とか自分への疑いが出たら読んでほしい話(…を、絵本にもしようとおもっています。) ネガティヴな波動ってなんですか?美味しいんですか?

CATEGORY

お金
お金
人間関係
人間関係
仕事・ビジネス
仕事・ビジネス
引き寄せ
引き寄せ
恋愛・パートナーシップ
恋愛・パートナーシップ
感情
感情
投影
投影
潜在意識の基礎
潜在意識の基礎
願望実現
願望実現
その他
その他

TAG

コア本質RYCメソッド潜在意識デザインネガティブイメージお金の不安不機嫌焦り不安察するどうせパラレル移動晴れ女決める心で選ぶときめき前提の設定周波数瞬間で変わるプログラム受容力個を超える承認欲求全信頼ラスボス思考が苦しい頭がごちゃごちゃ気づき最適最善思考が暇わたし

... 全てのタグはこちら

CONTENT TYPE

PAGETOP
core solution academia 一般社団法人コアソリューションアカデミア core solution academia 一般社団法人コアソリューションアカデミア
  • 会員TOPページ
  • サイト会員案内ページ
  • 動画コンテンツ一覧
  • 音声コンテンツ一覧
  • レポート一覧
  • ブログ記事一覧
  • アカデミアTOPページ
  • プライバシーポリシー
  • サイト利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
動画コンテンツ一覧 音声コンテンツ一覧
レポート一覧 ブログ記事一覧
  • アカデミアTOPページ
  • |
  • プライバシーポリシー
  • サイト利用規約
  • |
  • 特定商取引法に基づく表記