潜在意識デザインライブラリーサイト
  • 目次
  • 動画コンテンツ
  • 音声コンテンツ
  • レポート
  • ブログ記事
  • ログイン
  • 目次
  • 動画コンテンツ
  • 音声コンテンツ
  • レポート
  • ブログ記事
  • ログイン

心が貧乏で、お金に悩む人の思考ぐせ。

カテゴリー:お金

お金の不安お金のブロック心のお金持ちお金の不安がある時
バックナンバー

お金の本を書いていて非常に強く思ったこと。
というか、非常に強く主張したいと思ったこと。

それは、、、


「お金を持っているかどうかで
自分や人を判断している時点で、
お金の巡りは非常に悪くなる」

っていうことでした。

確かに、少なからずお金を持っている人というのは
「すごい!」みたいな感じがしますが、

何よりも大切なのはその人のお金が
どこから入ってきて、どこへ使われていくか?

なのではないでしょうか。

だから、いくらお金を持っていたとしても、
その人がお金とともに楽しそうに生きていないと意味がないし、

たくさん稼げるようになったからといって、
お金に対して逆に心が不自由になったら、

それはそれで、心が貧乏じゃないですか。

もっと言うと、
お金を持っていないからといって
本質的な価値には代わりがありません。

ただ、お金がない状況には必ずその人のなりの

「お金を通して学ぶこと」があるはずなのです。

それを経験したら、後は増えていくか安定するか、
どちらかになると思います。

だから、一概にお金がない人が
性格が悪いとか才能がないとか人間としての価値がない、

ってわけではありません。

お金がない、お金に困る、お金に悩む、
その時期を思い切り有効活用するためには、

その状態から何かしらの気付きや学び、
メッセージに目と耳を開けて受け入れていかないといけないのです。

—

そうはいっても、頭では理解できるにせよ、
自分や他人をお金で判断するクセが
強くついてしまっている人には

それを手放すのは大変かもしれません。

逆に言えば、お金で人や自分を判断することに甘んじていると
それだけしか自分の価値に可能性を見いだせないのです。

お金を評価基準にしてしまって、
それに甘んじている、ということはつまり

続きはライブラリーメンバーの方のみ閲覧できるコンテンツです。
ライブラリーメンバーのご登録はこちら


すでに会員の方はこちらからログインしてください。
自分のフィルターを変えよ。 成功したい、の裏に潜むもの。

CATEGORY

お金
お金
人間関係
人間関係
仕事・ビジネス
仕事・ビジネス
引き寄せ
引き寄せ
恋愛・パートナーシップ
恋愛・パートナーシップ
感情
感情
投影
投影
潜在意識の基礎
潜在意識の基礎
願望実現
願望実現
その他
その他

TAG

コア本質RYCメソッド潜在意識デザインネガティブイメージお金の不安不機嫌焦り不安察するどうせパラレル移動晴れ女決める心で選ぶときめき前提の設定周波数瞬間で変わるプログラム受容力個を超える承認欲求全信頼ラスボス思考が苦しい頭がごちゃごちゃ気づき最適最善思考が暇わたし

... 全てのタグはこちら

CONTENT TYPE

PAGETOP
core solution academia 一般社団法人コアソリューションアカデミア core solution academia 一般社団法人コアソリューションアカデミア
  • 会員TOPページ
  • サイト会員案内ページ
  • 動画コンテンツ一覧
  • 音声コンテンツ一覧
  • レポート一覧
  • ブログ記事一覧
  • アカデミアTOPページ
  • プライバシーポリシー
  • サイト利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
動画コンテンツ一覧 音声コンテンツ一覧
レポート一覧 ブログ記事一覧
  • アカデミアTOPページ
  • |
  • プライバシーポリシー
  • サイト利用規約
  • |
  • 特定商取引法に基づく表記