2015年の過去記事です!
—-
相手の性質を嫌うことと、
相手そのものを嫌うことは別。
相手のことにイライラしても
それは相手の「性質」にイライラしているだけで、
別に相手そのものに対して
どうこう思っているわけではないと知ろう。
更に言えば、
相手の性質にイライラしているのもまた、
「わたしたちの性質」であり、
わたしたちそのものがイライラしているわけではない。
ここをはき違えると、ごちゃごちゃになる。
感情反応、というのは
私たちの中の「性質(=価値観)」の反応だ。
嬉しいも、悲しいも、苦しいも、腹たつ、も
姿を変えているだけで、
全てわたしたちの中で握りしめられている「性質」が
反応しているだけ。
でも、
「わたしたちそのもの」と「わたしたちの性質」は
違う。
わたしたちは、性質を
その場の状況や必要に応じて変更することが出来る。
これが本来の「自由」というものである。
でも、自分自身と自分の性質をごちゃまぜにするとやっかいだ。
—
イライラしているのは、
「自分の性質」であり、自分ではない、と。
嫌いなのは
「自分の性質」であり、自分ではない、と。
だからこそ、鏡の法則も、
目の前の人は自分そのものを教えてくれるのではなく、
「自分が握りしめている性質」を教えてくれるだけ。
ただ、それだけだと構えたら、
投影の法則もこわくないよね。
—
嫌いな人がいてもいい。
イライラしてもいい。
その人そのものが嫌いなのではなく、
その存在にひっついている
「ごくわずかな一部分の性質」に対して
反応しているだけだ、と思えば
ちょっと、ぎすぎすした人間関係にスペースが出来るかもしれませんね。
^^^
■講演会情報
安定の幸せ、望む成功。
あなたの未来を決める、「過去との付き合いかた」
-ぎゅっと握りしめた記憶を、ふわっと解き放つ-
3月21日@北海道
3月27日@金沢
お申し込み、詳細はまた後ほど。
■インフォメーション■
■潜在意識のお勉強しませんか。全国で開催中!
2月17日@大阪
3月5日@名古屋
3月11日@大阪
3月13日@東京
4月10日@東京
心を整理して、不安や苦しみから解放するオリジナルメソッド。
RYCメソッド?初級講座
■その他、募集中のものやメルマガ■
▼無料メルマガはこちら