潜在意識デザインライブラリーサイト
  • 目次
  • 動画コンテンツ
  • 音声コンテンツ
  • レポート
  • ブログ記事
  • ログイン
  • 目次
  • 動画コンテンツ
  • 音声コンテンツ
  • レポート
  • ブログ記事
  • ログイン

【図解】あるがままに自分を愛していい理論!その1

カテゴリー:潜在意識の基礎

あるがまま自分を愛する
バックナンバー

先日、メルマガのほうで、
わたしたちの中にはマルバツ製造というものが存在すると
お伝えしました。

思いのほか、楽しい!面白い!
すっきりする!と言ってくれた方がいましたので、
ブログにて、図解入りの分かりやすいものを書きたいと思います。

(メルマガで書いた内容はこちらから
ご登録頂きますとバックナンバーで読めます。
)

—

さて、メルマガには、このような画像を
添付して説明しました。

(写真はクリックして拡大してみてね。)

このフィルターみたいな部分、
別名:マルバツ製造工場
という部分が重要です。

マルバツ製造工場というものがわかると、
「あるがままでいい」ことや、
「自分を丸ごと愛する」ことを理論的に
理解することが出来ます。

なんとなく理解したけど、でもなんだかよくわからない~という方や。

「あるがままに自分を愛する」と言われても、
どういうことか、
イマイチぴんとこない、という方に
おすすめかもしれません。

では、いってみましょう~!!!!!

—–

まずですね。
こう捉えてみてください。

「わたしたち」そのものの存在と、
「わたしたちの考え」というのは違うものです。

「わたしたち」という存在と、
「わたしたちの判断」は違います。

これを同じだとしてしまうとやっかい。
別物として考えてみます。

例えば、

「私たち自身」は既に受け入れているし、
許しているし、あるがままを愛することがOKな状態だとしても、

「私たちの考え」がそれを受け入れられない、
という習慣のままかもしれない・・・

「私たち自身」は、とても寛大で、雄大で、
器がたくさんあって、安心的で愛に溢れているのに、

続きはライブラリーメンバーの方のみ閲覧できるコンテンツです。
ライブラリーメンバーのご登録はこちら


すでに会員の方はこちらからログインしてください。
【その2】あるがままに自分を愛していい理論! 純粋な愛が生む問題や障害って?vol,2

CATEGORY

お金
お金
人間関係
人間関係
仕事・ビジネス
仕事・ビジネス
引き寄せ
引き寄せ
恋愛・パートナーシップ
恋愛・パートナーシップ
感情
感情
投影
投影
潜在意識の基礎
潜在意識の基礎
願望実現
願望実現
その他
その他

TAG

コア本質RYCメソッド潜在意識デザインネガティブイメージお金の不安不機嫌焦り不安察するどうせパラレル移動晴れ女決める心で選ぶときめき前提の設定周波数瞬間で変わるプログラム受容力個を超える承認欲求全信頼ラスボス思考が苦しい頭がごちゃごちゃ気づき最適最善思考が暇わたし

... 全てのタグはこちら

CONTENT TYPE

PAGETOP
core solution academia 一般社団法人コアソリューションアカデミア core solution academia 一般社団法人コアソリューションアカデミア
  • 会員TOPページ
  • サイト会員案内ページ
  • 動画コンテンツ一覧
  • 音声コンテンツ一覧
  • レポート一覧
  • ブログ記事一覧
  • アカデミアTOPページ
  • プライバシーポリシー
  • サイト利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
動画コンテンツ一覧 音声コンテンツ一覧
レポート一覧 ブログ記事一覧
  • アカデミアTOPページ
  • |
  • プライバシーポリシー
  • サイト利用規約
  • |
  • 特定商取引法に基づく表記