潜在意識デザインライブラリーサイト
  • 目次
  • 動画コンテンツ
  • 音声コンテンツ
  • レポート
  • ブログ記事
  • ログイン
  • 目次
  • 動画コンテンツ
  • 音声コンテンツ
  • レポート
  • ブログ記事
  • ログイン

わたしの中にいる「じぶん」と会話をすること。

バックナンバー

自分の中の「じぶん」と会話する。

時には厳しく叱ったり、
慰めあって肩を抱き合ったりする。

私たちは、「じぶん」と一緒に生きている。
だから、

ダメな時はダメだといい、
違うときは違う、と言うことができる。

私たちの中にある「じぶん」からの声を
「断る」ことも大切だ。

それはまるで子育てのようだな・・・と最近おもう。

????

って、わたし、子育てまだしたことないのですが!!!!!笑

私たちの中には、
コントロールできない「じぶん」がいたりします。

というか、
実はコントロールできる自分などいないものですが・・・

それでも、どうしようもない「じぶん」のようなものが
生息していたりするのです。

それをインナーチャイルドと呼ぶこともありますね。
自我と呼ぶことも、あるかもしれません。

インナーチャイルドと自我は
違うもの?と言われたりしますが、

ぶっちゃけ、どうでもいい

です(笑)

ざっくり、私以外の「じぶん」がいる、

としておく方がいいでしょう。

?

それを問題視して重く捉えることもできます。
軽く見過ごして、ないふりすることもできます。

また、会話しあって
声をかけあって、一緒に生きていくこともできます。

何を求めますか?
どう付き合いますか?

それぞれ自分の中にいる
「じぶん」と付き合うことが上手になると

とても生きやすくなるのではないか、と思っています。

?

例えば、

自分の中の「欲」や「見栄」

これらと戦えば、わたしたちはどちらが正しいのか?
といういわゆる権力争いをするようになります。

自分の中の正当はどちらだ!?

欲は欲の良さを伝えてくる。
でもそうじゃないと思っている別の自分は
それに反抗する・・・。

すべて自分の中でおきていることで、
すべて「じぶんそのもの」でもあるのに、

どうして、戦ってしまうのでしょう。

このときに必要なのが「会話」です。

みなさんは欲と会話することがありますか?
見栄と会話することがありますか?

わたしは、しょっちゅう会話しますよ。

例えばこんな感じ。

欲「もっと認められたいんだろ!?お前!やれよ!やれよ!」

わたし「うん、わかってる。でも、今それ大事?」

欲「・・・・・・。」

という感じ。

見栄に対しても、

見栄「ほれほれ~見栄はりたいだろ~プライドあるだろ?」

わたし「確かに。で、それ今必要?」

見栄「・・・・・・・。」

みたいな(笑

なんというかな・・・

結局ね、見栄とか欲とかって別に消えるわけじゃないんです。
だいたい、それらがさ騒ぐときって、
自分が会話していないときなんですよね。

無視しているから、騒いで
気づいてもらおうとする。

だから、騒いでいる時ほど、

「で、それ今必要なの?」と聞くと、

しょぼぼぼ~んとしてしまいます。

逆に、欲が必要な時はあります。
見栄が大切な時もあり、その時は共同作業で

それぞれが役割を果たせばいい。

こうやって会話してみればいいんです。

?

悲劇のヒロインになりたいときもそうです。

自分が被害者でいたいんだな、
って思ったらまずその状態にOK。

素敵なウィンクでもして出迎えてあげます。

「被害者意識ぜんかい!!のわたしなんて
余裕で受け入れられるわ♪」

って余裕かましていたらいいのです。

その上で、

「でさ、今被害者になる必要って、あるかな?」

ってやってみる。

そうすると、だいたいどうでもよくなっていきます(笑)

自分の中のあらゆるものを会話をしてみましょう。

なくてはいけないものは、
生まれません。

すべて、意味と役割と活かしどころがあるのです。

自分との会話。

書き出してみると面白いですよ。

わたしの中にいる「じぶん」と会話をすること。
https://subcon-d.com/library-article/12070803388/
《究極!?》なりたいものになる、欲しいものを得る、潜在意識の法則。 「わたし」などあってないようなもの。すべての苦しみを生む「わたし」

CATEGORY

お金
お金
人間関係
人間関係
仕事・ビジネス
仕事・ビジネス
引き寄せ
引き寄せ
恋愛・パートナーシップ
恋愛・パートナーシップ
感情
感情
投影
投影
潜在意識の基礎
潜在意識の基礎
願望実現
願望実現
その他
その他

TAG

コア本質RYCメソッド潜在意識デザインネガティブイメージお金の不安不機嫌焦り不安察するどうせパラレル移動晴れ女決める心で選ぶときめき前提の設定周波数瞬間で変わるプログラム受容力個を超える承認欲求全信頼ラスボス思考が苦しい頭がごちゃごちゃ気づき最適最善思考が暇わたし

... 全てのタグはこちら

CONTENT TYPE

PAGETOP
core solution academia 一般社団法人コアソリューションアカデミア core solution academia 一般社団法人コアソリューションアカデミア
  • 会員TOPページ
  • サイト会員案内ページ
  • 動画コンテンツ一覧
  • 音声コンテンツ一覧
  • レポート一覧
  • ブログ記事一覧
  • アカデミアTOPページ
  • プライバシーポリシー
  • サイト利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
動画コンテンツ一覧 音声コンテンツ一覧
レポート一覧 ブログ記事一覧
  • アカデミアTOPページ
  • |
  • プライバシーポリシー
  • サイト利用規約
  • |
  • 特定商取引法に基づく表記