1年前の過去記事です。
今もう一度、再確認
^^^^^^^^^^^^^^^^
先日の無料メルマガ、大反響だったので
一部をブログにもシェアしておきますね。
^^^^^^^^^^^^^^^
『自分を大切にする・自分を愛する』
ずいぶんとこれは大切なことだと言われ続けて、
最近は多くの人が意識するようになったのではないかと思います。
”自分を大切にしていればすべてがうまくいく”
とまで豪語はしませんが、それほど『ご自愛』ベースに生きる人が増えているのも事実。
しかし、個人的にそこには”ある罠”が潜んでいるようにも、思います。
?
たとえば、努力とか頑張るとか超える、とか。
そういうものって、自分を大切にすることとは真逆にあるように思えるかもしれません。
でも、そうではないとわたしは思っています。
努力しろ!というわけではなく、
『発展途上をたのしもう』ってことだったり、
『完璧ではない自分を生きる』ってことだったり…
『何かができない自分をたのしむ』ってことだったり…
努力する良さ、ってそこにあるとわたしは思うのです。
”がんばる”と同時に、
”できない自分”を見つけ、
そんな自分を受け入れていくチャンス。
だからわたしは”勉強”とか”できないことをやる”のが好きです。
知らないことを認め、積極的に知ろうとする。
できないことを認め、できるようになろうとする。
『自分を大切にする
自分を愛する』
聞こえはいいかもしれませんが、擁護とは違うと思っています。
攻めのない守りは、ただ、自分を囲い込んでるだけ。
それって”自分を信頼する”ことだと思っていて。
自分を信頼して、自分を奈落の底に落とすこともできるわけです。笑
自分に対して優しくするだけが、自分を愛するということではないということ。
ある一定のところまでは優しくして優しくして。
でも、それがもう当たり前にできるなら、
今度は自分を全信頼して、真逆いってみようよ、と。
守りと攻めのバランス、ですよね。
?
自分を心から信頼したときに、
あえて自分の恐れている世界にジャンプインする!ってのも大切なこと。
”何も変わらない””楽しくない””ワクワクしない”という人に限って、
自分に優しくはできるけれど、自己信頼してジャンプインすることをしないわけ。
(ビジネスも同じ。)
わたしは、自分を愛し、自分を信頼しているからこそ、
ネガティブなことが起きてもいい、と思っています。
ネガティブな感情になっても、いい。
自分がとても大切だからこそ、
涙を流すことも、受け入れている。腹をたてることも。
だから、人生にどのような失敗が起ころうと
その都度、自分を全信頼することができるなら・・・
今、余計な心配はいらないわけです。
自己嫌悪のヒマもありません。
自分を愛し、自分を信頼し、自分を大切にしているからこそ、
広く言えば『自分の人生に何が起きても、OK』。
そうなるとですね・・・
”とことん自分の限界をみてみたい”
となったり、
”嫌われることもしてみたい”
となったり、
”自分を大切にしない、もやってみよう”
となるわけ。笑
”できない、たのしくない、好きじゃない、もやってみよう”とか。
”全然興味ないこともやってみよう”とか。
ほんと、矛盾しているように思えるかもしれませんが
大前提として自分のことを大切にしているので
傷跡残さないように生きよう、傷まないようにしよう、より
『自分らしくその瞬間その瞬間はじけて、それで受けた傷ならそれも愛せる』
そういう感じ。
自分を擁護するより、
解放して、開いて
傷つくことも許して受け入れて。
誰かを恨んだり嫌ったり嫌われたり妬まれたり、
そんなことが人生におきたって、
全身全霊でそんな自分を大切にする。
自分を大切にする、愛する、の本質って
『こういう人生にする』『こういう生き方がいい』という感じよりも、
『どういう人生でもわたしはわたし』と腹をくくることだと思うのです。