よく、「嫌なことはやらなくていい」と言われています。
嫌いなことはやらない。
好きなことだけをやろう、と。
わたしも、この考えには反対しません。
でも、わたしなりに
”嫌なことでもやったほうがいいとき”と、
”絶対に嫌なことはやらないとき”とがあります。
そして、この二つは明確に違います。
はっきりと違いがあるので、
わたしは嫌なことは絶対にやらない!というときもあれば、
逆に「これは嫌だ・・・けど、絶対にやる!」というときもある。
この二つの見極め方はなんだと思いますか?
嫌なことはやめて、
好きなことだけしよう!と言われても
イマイチ納得がいかなかった方は!笑
ぜひ、意識してみて欲しいことがあります。
知っておくと、ずいぶんと選択が楽になるので
みなさんにもシェアしたいと思います!
^^^^^^
でもその前に・・・
どうして”嫌なことはしなくてもいい”のか?
そこをまずは考えたいと思うのです。
一口に”いやなこと”って言ったとしても実にいろいろな種類の嫌なことがありますよね。
嫌いなこと。
苦手なこと。
できないこと。
面倒臭いこと。
やらされていること。
やらなければならないこと。
etc…
”嫌なこと”をやらなくていい、
またはやらないほうがいい理由として、
わたしはこれしかないんじゃないか?と最近思うようになりました。
嫌なことはやらないほうがいい、その理由は・・・
「嫌なことのほとんどは、やらなくてもいいことであるから」だと、
わたしは考えています。
つまり、嫌なことってほとんど冷静に俯瞰してみると
”余計なこと”や”余分なこと”、そして”不自然なこと”が
ほとんどなのです。
人間関係が滞る”場”は、無駄(や、ムラ、そして無理)が多いのですが
それはどこにおいても同じかもしれません。
余計なことや余分なこと、つまり
”過剰さ”が生まれることによって
バランスを取るためにどこかが”不足”しなければいけません。
つまり、非常に酷な話ですが
誰かが無理をすると(過剰な振る舞いをすると)
どこかでその誰かの過剰とバランスを取るために
不足を感じる人が生まれる、というわけです。
実はこれが、私たち自身の中でも起きています。
外側(他者や世間)に対して過剰に奉仕すると、
内側(自分自身)に不足が生まれる。
外側が不足になっているときというのは、
だいたい内側が過剰なのです。
(つまり、自分のことを気にしすぎて自分に与えすぎている)
無理な頑張りも、
不自然な笑顔やサービスも
本当はやらなくてもよかったり、
過剰に気にしすぎているだけだったり、
あるいは、
”やってくれ”と言われてもいないのに
やらなければいけないと思い込んでいたり。
あ、もちろん
”自分を愛する”だとか
”自分と向き合う”だとかも同じですよ?
無意識のうちにそれが過剰になっていたら、意味がありません。
嫌なことをやめていくことによって
これらバランスを崩していた”過剰な供給”がなくなり、
物事は自然と流れるようになる。
わたしはそう感じています。
これが一番のヒント。
それではここから、
わたしが
”嫌だけどやる”ことと、
”嫌だからやらない”ことを
どう見極めるようになったのか、解説したいとおもいます!
^^^^^
ずばり。
嫌だけどやること
→自然なこと
嫌だからやらないこと
→不自然なこと
・・・ってちょっとわかりにくいですかね。
先ほどの説明もふまえて表現を変えるなら、
嫌だけどやること
→過剰でないこと、ちょうどいいこと
その時は嫌でも
やることによってより自然なほうへ向かうようなこと
嫌だからやらないこと
→過剰であること、余計であること
やることによって自然でなくなり、バランスが悪くなるようなこと
ムズカシイ!
と思うかもしれませんが、
こればかりは”頭”で考えてもわからないことなのだとおもいます。
しかし、心は、知っている。
嫌だ嫌だ、と思っていても
自然と流れていく矛先を。
やらなきゃやらなきゃと思っていても、
やるべきではない不自然なことを。
ただそれに従うだけ、つまりは
心の声を聞く
ということなのです。
^^^^^
嫌だからやらないことは、不自然なこと。
自分にとって不自然なこと。
人にとって不自然なこと。
関係性にとって不自然なこと。
その場にとって不自然なこと。
イメージにとって不自然なこと。
違和感を感じるような不自然なこと。
不自然なことって、よくよく観察し、
五感をひらいて感じて見ようとしない限り察知できません。
頭で考えていてもわからないんです。
だからこの記事も、頭で考えるとわからないかもしれません(笑)
でも、シンプルです。
不自然だな、と感じたらやりません。
過剰だな、とか
やろうとしすぎだな、と感じたら
いくらやったほうがいいと思ったとしても
それは勘違いなので(笑
やめます。
自然だな、と感じたらやります。
やるべきだな、ではなく!
あぁ、やることが自然だな、ちょうどいいな
適切だな、と思えたら
面倒臭くても、やります。
嫌悪感がしても
拒否感がしても
恐怖感があっても、
やります。
なぜなら、その奥には
”自然なわたし”が待っているから。
^^^^^
ハタユカラボ9期募集期間は1月11日までです!
創造の3Rについてのお正月限定プレゼントは、
登録が完了した時点でゲットできます!
1月のテーマはずばり・・・
『願望達成!』
わたしの大好物なテーマです。
どうして願いが叶うことと叶わないことがあるの?
願いをデトックス!願捨離(がんしゃり)とは?
ホンモノの願いとニセモノの願いの違い
願望達成の法則
引き寄せの法則と願望達成の法則の違い
▼1分で予習!?
願望達成に必須な、ホンモノの願いを知るために・・・▼
2月は超能力スペシャル
超能力という概念をまず理解しよう
テレパシーについてハタユカなりに解説してみました。
自我のコントロールと、心身のくつろぎについて
お年玉プレゼントは
先日記事でも紹介した、創造の3Rについて…
限定音声をプレゼント!
(1月11日までの募集です。)
再入会の方
一度退会したけれど、もう一度入りたい・・・
という方が結構いますので
再入会フォームを用意しております!
ご希望の方は再入会フォームからお申し込みください。
以前のログイン情報が再度使えます。
ちなみに、ハタユカラボとは・・・
先月配信した内容はこんな感じです。