潜在意識デザインライブラリーサイト
  • 目次
  • 動画コンテンツ
  • 音声コンテンツ
  • レポート
  • ブログ記事
  • ログイン
  • 目次
  • 動画コンテンツ
  • 音声コンテンツ
  • レポート
  • ブログ記事
  • ログイン

方法論の世界にいるとしんどい。どうしよう!と思ったら

カテゴリー:潜在意識の基礎

仕組みの世界原因と結果
バックナンバー

知ってそうでじつは知られていない、

潜在意識のふしぎなはなし。

 

『方法論じゃなくて仕組みに目を向けると、楽になる』

 

ことについて、今日はシェアしたいと思います

 

 

 

 

 

 

 

まず、わたしたちは

無意識のうちになんらかの信念に基づいて

いろいろなことを考えては、決断を下しています。

 

 

たとえば、何かを問題だとおもったとしましょう。

 

 

(例)問題:わたしは太っている。

 

 

そうすると、思考はその原因を探そうとします。

もちろん!無意識にです。

 

 

で、原因と結果の世界にすぐに移行し、

原因を突き止めれば問題は解決出来る、

と考えてしまいます。

 

 

原因→→結果

 

というようにね。

 

 

たとえばこのように解釈したとしましょう。

 

 

原因:甘いものを食べ過ぎている

結果:わたしは太っている

 

 

結果を問題視すると、原因も問題視するので

 

甘いものを食べ過ぎている

 

という自分自身をどうにかしようと考えます。

 

これが、方法論の世界にいるときのこと。

 

^^^^^^

 

では、仕組みの世界にいるとどうでしょう。

 

 

原因と結果の関係は変わらないかもしれませんが、

 

『どうしたら』ではなく

『どうしてなのか』に着目するので、

図的にはこうなります。

 

 

原因 →→ 結果

           ↑↑

この部分はどうしてこうなるの?と。

 

 

具体的に言うなら、

 

 

甘いものを食べ過ぎているから太っている、とどうしてそうなるの?

 

と考えるようになります。

 

 

 

 

仕組みの世界にいると、

こっちの視点に切り替わるので

 

フォーカスしているのが結果でも原因でもなく

 

それらをつなぐ”間”に向けられます。

 

 

^^^^^

 

すると、どういうことが起こるでしょう。

 

続きはライブラリーメンバーの方のみ閲覧できるコンテンツです。
ライブラリーメンバーのご登録はこちら


すでに会員の方はこちらからログインしてください。
お金事情も仕事も恋愛も、とにかくコレ! 《さみしいと思ったら》孤独はただの疑惑。その奥にある光に触れたら、ただの空なものだとわかる。

CATEGORY

お金
お金
人間関係
人間関係
仕事・ビジネス
仕事・ビジネス
引き寄せ
引き寄せ
恋愛・パートナーシップ
恋愛・パートナーシップ
感情
感情
投影
投影
潜在意識の基礎
潜在意識の基礎
願望実現
願望実現
その他
その他

TAG

コア本質RYCメソッド潜在意識デザインネガティブイメージお金の不安不機嫌焦り不安察するどうせパラレル移動晴れ女決める心で選ぶときめき前提の設定周波数瞬間で変わるプログラム受容力個を超える承認欲求全信頼ラスボス思考が苦しい頭がごちゃごちゃ気づき最適最善思考が暇わたし

... 全てのタグはこちら

CONTENT TYPE

PAGETOP
core solution academia 一般社団法人コアソリューションアカデミア core solution academia 一般社団法人コアソリューションアカデミア
  • 会員TOPページ
  • サイト会員案内ページ
  • 動画コンテンツ一覧
  • 音声コンテンツ一覧
  • レポート一覧
  • ブログ記事一覧
  • アカデミアTOPページ
  • プライバシーポリシー
  • サイト利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
動画コンテンツ一覧 音声コンテンツ一覧
レポート一覧 ブログ記事一覧
  • アカデミアTOPページ
  • |
  • プライバシーポリシー
  • サイト利用規約
  • |
  • 特定商取引法に基づく表記