潜在意識デザインライブラリーサイト
  • 目次
  • 動画コンテンツ
  • 音声コンテンツ
  • レポート
  • ブログ記事
  • ログイン
  • 目次
  • 動画コンテンツ
  • 音声コンテンツ
  • レポート
  • ブログ記事
  • ログイン

ぐるぐる悩み続けてしまう人はこうするといいよ。

カテゴリー:願望実現

思考範囲思考悩みお金
バックナンバー

先日、ツイッターでこんな投稿をしました。

 

何をしたらいいのかと悩む思考が最も邪魔な理由。悩んでる時点でその思考範囲内には答えがないという証拠。視野や視点、思考範囲を広げないとそもそも悩んでも意味がないのに、悩むのが美徳みたいな風潮あると、無駄だなぁと思う。

 秦由佳 (@haatoooo) 2018年3月18日

ツイッター復活!?ちょこちょこ更新中です

 

 

さて、

 

「何をしたらいいか」

「どうしたらいいか」

 

と悩む思考(悩み続ける思考)が

 

とても邪魔だと思う理由があります。

 

 

 

 

何かに悩んでいるとき、悩んでいるという時点で

 

すでにその思考範囲では答えは見つからないよ、ってことがわかります。

 

 

ここまでの範囲でしか思考できていないけれど、

 

ここらへんに答えがあるとしたら

 

 

同じ思考範囲で悩んでいても、見つかるわけがありませんよね。

 

 

だからわたしは、悩み続けることを選択しません。

 

悩み続けていることに気づいたら

 

即座にあることをします。

 

続きはライブラリーメンバーの方のみ閲覧できるコンテンツです。
ライブラリーメンバーのご登録はこちら


すでに会員の方はこちらからログインしてください。
誰かを変えたい・・・と思った時の潜在意識。 振り回される感情は流せばいい!?

CATEGORY

お金
お金
人間関係
人間関係
仕事・ビジネス
仕事・ビジネス
引き寄せ
引き寄せ
恋愛・パートナーシップ
恋愛・パートナーシップ
感情
感情
投影
投影
潜在意識の基礎
潜在意識の基礎
願望実現
願望実現
その他
その他

TAG

コア本質RYCメソッド潜在意識デザインネガティブイメージお金の不安不機嫌焦り不安察するどうせパラレル移動晴れ女決める心で選ぶときめき前提の設定周波数瞬間で変わるプログラム受容力個を超える承認欲求全信頼ラスボス思考が苦しい頭がごちゃごちゃ気づき最適最善思考が暇わたし

... 全てのタグはこちら

CONTENT TYPE

PAGETOP
core solution academia 一般社団法人コアソリューションアカデミア core solution academia 一般社団法人コアソリューションアカデミア
  • 会員TOPページ
  • サイト会員案内ページ
  • 動画コンテンツ一覧
  • 音声コンテンツ一覧
  • レポート一覧
  • ブログ記事一覧
  • アカデミアTOPページ
  • プライバシーポリシー
  • サイト利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
動画コンテンツ一覧 音声コンテンツ一覧
レポート一覧 ブログ記事一覧
  • アカデミアTOPページ
  • |
  • プライバシーポリシー
  • サイト利用規約
  • |
  • 特定商取引法に基づく表記