潜在意識デザインライブラリーサイト
  • 目次
  • 動画コンテンツ
  • 音声コンテンツ
  • レポート
  • ブログ記事
  • ログイン
  • 目次
  • 動画コンテンツ
  • 音声コンテンツ
  • レポート
  • ブログ記事
  • ログイン

究極の本音はこれ!やりたいことない人も踏み出せない人もこれで全て解決。

バックナンバー
去年の記事再更新です。
————————
今日お伝えしたいことの結論をまず書きましょう。

わたしたちの本音:

『いい気分でいたい』

以上。

(笑)

え?と思うかもしれませんが、結局そういうことなんです。

これはねーもうただただシンプルすぎて笑っちゃうのですが、
結局ね

・お金稼ぎたいのも
・貯金したいのも
・きれいになりたいのも
・モテたいのも
・安心したいのも
・認められたいのも
・満たされたいのも
・自己表現したいのも
・結婚したいのも
・離婚したいのも
・仲良くなりたいのも
・つながりがほしいのも

ぜんぶ、ぜんぶ

『いい気分でいたい』から。

だから、万人のほんとうの気持ちはいつだって

『いい気分でいたい』です。

もう一度言いますね。

いや、何度でも言いますね。


どんな人のほんとうの本音も、
『いい気分でいたい』おわり。

いつだってどんなときだって

『いい気分でいたい』

それだけなんです。


でね。

じゃあ、どうして色々なことに悩んだり
願望があったり叶えたい現実があったりするの?

と思うかもしれませんが、

・お金稼ぎたいのも
・貯金したいのも
・きれいになりたいのも
・モテたいのも
・安心したいのも
・認められたいのも
・満たされたいのも
・自己表現したいのも
・結婚したいのも
・離婚したいのも
・仲良くなりたいのも
・つながりがほしいのも

全部、ただの

《手段》なのよ。

『いい気分でいたい』という本音を達成するための手段にしか過ぎないの。

で、いつしか手段が目的になっちゃって、
本来の目的『いい気分でいたい』を忘れちゃうのですよ。

昨日のワークでみなさんに書き出してもらった願望、

以外と”自分以外”の人の願いだったことが判明したと思います。

あるいは、すべて”自分のため”
だった方もいるかもしれません。

ただ、大声で言わせてもらうなら、

ぶっちゃけ、紙に書き出す願望はすべて手段でしかない


ってこと。

別の言い方するなら、

頭で考える願望はぜんぶ、手段ね。
ただの手段ね。



欲しいのはぜんぶ、体感だから。体験によるフィーリングだから。

だから、すんごく単純なのよ。
でも、社会は複雑。
いまは手段が多すぎる。

だからみんな、いろいろなものに目がくらんで
ほんとうに欲しい

「いい気分」から遠ざかっている。

ほんと、本末転倒。笑

だから、本音なんてのはいつもシンプルで
言葉にするものじゃないんです。

言葉にできなかった人、安心して。
結局は、フィーリングなので!

^^^^^^

手段はただの道具。
道具は”絶対にそれじゃないとダメ”なものではありません。

糸でも野菜は切ろうと思えば切れます。指だって切れます。
包丁がなくても、手でちぎれば切れるじゃない。(笑)

ほんと、それくらいのものだと、捉えて欲しいんですよね。

^^^^^^^

で、実はここからが本題。

わたしたちのすべての人がもつ
ほんとうの本音は『ただ、いい気分でいたい』だと伝えました。

しかし、それを叶えるための手段は人それぞれ違います。


手段を間違えたり、
手段を勘違いしていたりすると、
苦しいし、叶えられない!と思うわけです。

『この方法じゃないと、ダメ!』って頑なになっているときほど、
なにも叶っていない~自分は幸せじゃない~っていうの。


手段なのに依存しちゃって、
不幸なったり
笑えなくなっちゃったり

え?本末転倒でございますが?と思ったり。

(偉そうに書いてますがわたしも経験多数あり)

わかりやすい例でいうと、
ほんとうの目的は『いい気分でいること』なのに、

それを達成するためには、
いくらいくらの貯金がないとダメ!と思い込んでいて、

自分で自分の首絞める的な、ね。

あるいは例えば、

ほんとうの目的は『いい気分でいること』なのに、

それを達成するために必要なのは
恋人からのわかりやすい愛情表現だ!

と思ってしまえば、

それを得るために一喜一憂するわけです。

道具はね

他者に依存すると、苦しいよ。

自分の持っている手段に切り替えると、楽ですよ。
(しかも、すぐ叶う)

これはどういうことか?
具体的に説明しましょう。

^^^^^^^
先ほどの例でいきます。

ほんとうの目的は『いい気分でいること』なのに、

それを達成するために必要なのは
恋人からのわかりやすい愛情表現だ!

と思ってしまえば、


目的:いい気分でいること(自分軸)
手段:彼(彼女)からの愛情表現(他人軸)

となります。

この場合、道具となる手段は相手主導なので、

他人に軸があるため
自分で目的を達成することができません。

じゃあ、こうしてみると、どうでしょう?


目的:いい気分でいること(自分軸)
手段:彼(彼女)からの愛情表現を探すこと(自分軸)

こうすると、手段も目的も自分軸になりますよね?

そうすると、自分の目的を達成する道具は
自分の中にあるので、それを駆使することができます。

他者にコントロールされている感がしません。

人生が自由だと、感じられます。

つまり、

こうなったとき、

自分は自分の願いを叶える中心人物と、なるわけです。

^^^^^^^^^

よくね、スピリチュアル系が(お前もだろ!とつっこまない。笑)

「いい気分でいようね~」って言うのは、こういうことなの。

今までね、あえてこれは説明してこなかったのですが、

今日はあえて、ズバッと、サクッと、いっちゃいました。

じゃあ、

他人軸になった手段を、
自分軸に戻すためにどうすればいいの?と思うかもしれませんね。

それには何種類かのアプローチ方法があるのですが、

わたしがお伝えしているのは


1、マインド(考え方)を変えるアプローチ

2、フィジカル(身体反応)を変えるアプローチ

の2種類。

ELMプログラムではマインドもやりますが、メインはフィジカル。

つまり、身体の反応からアプローチして
潜在意識で習慣化した他人軸を自分軸に戻していきます。

このブログやRYCメソッドでやっているのは、

1、マインド(考え方)を変えるアプローチ

ね(^^)

両方ダブルでやるのがいいとは思うのですが。
お好きな方をお選びくださいませ。

^^^^^^^^^^

とにかくね、今日はさらりといきますが、
みなさんが

・あれがほしい
・これがほしい
・あれしたい
・これしたい

そう思うことがあったときに、

「それを今すぐできたら」迷わないし、何も不安になることはないですよね。

でも、昨日の記事みたいに、

願望と自分の間にズレがあると、
そのズレを埋めるためにエネルギーを使うことになるわけ。

できれば、そんなことしたくないよね。
だから、わたしがいつもやっていることを紹介します。

わたしがいつもやっていること

・あれがほしい
・これがほしい
・あれしたい
・これしたい

そう思った時に、

「でも」「だって」「どうせ」が出てきて
今すぐ行動に出られない場合。

そそくさと、

「それは手段。目的はいい気分でいること」と切り替え、

「じゃあ、今はその手段は使えないから、逆に今どんなことをすればいい気分で居られる?」

とチェンジします。


★今すぐ100万円が欲しい!

と思っても今すぐそれが無理ならば、

100万円手にすることが無理なのだとあきらめるのではなく、

「今はその手段は無理だから~
今すぐできる手段はなに?」と問いかけます。

すると、例えば「パフェが食べたい!」となったりします。笑

それなら、パフェを食べにいきます。

で、その時の気分を味わうわけ。


100万円手にすることで得る快感を
パフェ食べるだけで手に入れることができる。

安上がりです(笑)

でも、大切なのはね

「いま」自分の持っている手段を客観的に見極めること。

勝手に諦めていることや、
勝手に「ない」と思っている場合、たくさんあるので。

そこをちゃんと感じてみることがたいせつだし、
その上で

「いまできる手段を」使うことが、大切なのです。

これについては大事なポイントなので、
明日以降のブログでまた解説していきますね。

お楽しみに。

^^^^^^

I just wanna feel good.

(わたしはただ気分良くいたい)

これ書いていたらカフェで流れてきた曲。笑

なに、そのままやがな、と

いい気分になってしまった秦でした。

究極の本音はこれ!やりたいことない人も踏み出せない人もこれで全て解決。
https://subcon-d.com/library-article/12196779302/
不安も悩みもこの3つで終わる。もう人生スネたくないならやって欲しいこと《潜在意識デザイン8日目》 もう平気な顔しなくていい。SOSをちゃんと口に出して交換しあえる社会。

CATEGORY

お金
お金
人間関係
人間関係
仕事・ビジネス
仕事・ビジネス
引き寄せ
引き寄せ
恋愛・パートナーシップ
恋愛・パートナーシップ
感情
感情
投影
投影
潜在意識の基礎
潜在意識の基礎
願望実現
願望実現
その他
その他

TAG

コア本質RYCメソッド潜在意識デザインネガティブイメージお金の不安不機嫌焦り不安察するどうせパラレル移動晴れ女決める心で選ぶときめき前提の設定周波数瞬間で変わるプログラム受容力個を超える承認欲求全信頼ラスボス思考が苦しい頭がごちゃごちゃ気づき最適最善思考が暇わたし

... 全てのタグはこちら

CONTENT TYPE

PAGETOP
core solution academia 一般社団法人コアソリューションアカデミア core solution academia 一般社団法人コアソリューションアカデミア
  • 会員TOPページ
  • サイト会員案内ページ
  • 動画コンテンツ一覧
  • 音声コンテンツ一覧
  • レポート一覧
  • ブログ記事一覧
  • アカデミアTOPページ
  • プライバシーポリシー
  • サイト利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
動画コンテンツ一覧 音声コンテンツ一覧
レポート一覧 ブログ記事一覧
  • アカデミアTOPページ
  • |
  • プライバシーポリシー
  • サイト利用規約
  • |
  • 特定商取引法に基づく表記