潜在意識デザインライブラリーサイト
  • 目次
  • 動画コンテンツ
  • 音声コンテンツ
  • レポート
  • ブログ記事
  • ログイン
  • 目次
  • 動画コンテンツ
  • 音声コンテンツ
  • レポート
  • ブログ記事
  • ログイン

地球の裏側にまで響くほど叫びたい、幸福の降伏。

バックナンバー

あぁああ・・・なんていうか、

単純にあたくしは(誰?)

「がんばらんで、えんじゃでー!」ってことが言いたいわけだし、

でも、そのがんばらんでええ、っちゅうことは

別の表現で言えば、

「おのれの頑張りたいことだけ必死こいてがんばるべし~!」ってことでもあって。

更に更に言えば、

「おのれの頑張りたいことだけ頑張っていると、

ぜんぜん、頑張っているような気もしないし

時間が豊かだし

身体もほどよく疲れるし

エネルギーも循環すっべ~!!!」

って言うことなんすよ先輩…

(だから、誰やっちゅうの・・・)

—

ってことを、この記事を書いた後に思って

地球の反対側にまで届けたいくらい叫びたい衝動に駆られました。

しかし、風邪がなおりかけなもんで

叫ばずにしょうがなくこうして
ブログに叩き込むことにした次第でございます。

?(-x-;)

昔、潜在意識のことを勉強し始めた頃ってのは
もっとこう、

「ベキ!」
「ネバ!」

「オラオラオラオラ~!」っていう感じが満載でして、
それはそれは

どこかで勝手に設定した誰かになりたいという気持ちが
原動力
だったように思います。

それもまたタイミングというギフトの名の下与えられた一つの
良き通過点であると今は思うのですが、

この分野をどんどん突き詰めていくとともに、
そのどっかで設計した
誰か、というイメージ像がガラガラ崩れていく…。



「あれ?本当に追い求めていたのって、

…いつもここにいた…

いつものあたし!?」

みたいな、なんとも言えない
敗北感(に似たような、安心感)を抱いたことがありました。

そこから世界がクルッと変わっちゃって、
もう何がなんだかわかりませんが、

とにかく

「とことん、仕組みじゃ!仕組みと性質への

適切な理解が、わたしたちを根本的に楽にしてくれる~!」

と、今のようになったわけです。
よく言う「幸福論の崩壊」

別名:幸福の降伏

でございました。

—

まぁ、がんばらんでええで、って言いながらも、

自分のがんばりたいことを、一生懸命、夢中になってやること以上の

生きている喜び、ってないと思っていて。

誰もがそのような分野をもちろん、持っているわけですが。

世界と闘っていたり。
自分と闘っていたりする状態では

なかなか、それに気付けないんですよね。

もっと言うと、

自分が心からがんばりたいことをがんばる、ってのは

「結果的に」なので、

「これがわたしのがんばりたいことだ!」

ってのは、体験の後気付く、ってこと。

なので、探しても見つからない。

体験するしかない、ってことなんですよね。

—

例えば、このような講座をつくったのも、

より、生きる喜びを体験し、

「これか!」
というものに気付きやすくする一つのツールとして

活用してほしかっただけであり、

必ずしもこれを知ったからといって、

「これだ!!」ってものが体験の前に

分かることはないと思っているのです。

だいたい、後から、気付く。


夢中になって、やっと気付く。
流した汗に感動して、やっと気付く。
誰かの一言によって、やっと気付く。

「あぁあああああああ、なんやねん!!!!

あんな風にがんばらんでも、

こんな風に、ふっつーに生きてたら良かったんや!!!」

「なぬ!?

わたしが対して何の役にも立たないと思っていた自分の性格や、
誰も別にどうでもいいようなことに対する探究心や
おのれの楽しさゆえにやり続けたことが

なぬ、

いらんと思って捨てて来た自分が
結果的に、みんなを笑顔にしてるの!?

すごいやん…。」

みたいに、なる。

これはいつだって、誰かのおかげや
何かをきっかけにして、だった。

行動する前に、体験する前に、気付く、ということは
なかったように思います。

—

おっと、この記事で叫びたかったこととは
趣旨が変わってしまいましたが。

ほんとね、

いらないと思うのです、特定の正解なんて。

特定の幸せのカタチなんて。

特定のやりがいなんて。

特定の状態なんて。

いらないな~って思うのです。

真実なんて。

いやはや、「いらない」というこそが

「特定しているじゃん!?」
と言われればそれまでなのですが…苦笑

幸せのカタチも、
正解だなぁ、って思うことも、
真実だなぁ、って思うことも、

季節や天気とおなじくらい、変わり続けている。

今日と明日で、変わっている。

先ほどと、今で変わっているし、
もしかしたら、この記事を読む前と、
読んだ後で、変わっているかもしれない。

そのくらい、人間って
こっろころ変わるもんなんや、と。

その変化し続けるものを
いつも信じることが出来る、ということは逆に、

「何も信じない」ということでもある、と思うのです。

そういう意味では・・・・

そうね~このブログに書いてあることも、
信じなくてもいいのかもしれません(笑

そして、いつもいつもオチなんて、用意しなくても…

いいのかもしれません。(おわり)

え、ええの?( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
告知だけは、しておこう・・・

—–


■5月22日は博多で潜在数秘術ママ向けトークイベントです♪

■ビジネスコアプログラム1期 募集中です♪

■6月27日@渋谷 投影のワークショップです♪詳細のちほど

地球の裏側にまで響くほど叫びたい、幸福の降伏。
https://subcon-d.com/library-article/12026667841/
「今」ではなく、「その時」の自分を全信頼する。 【図解】許せない、受け入れられない、そんなとき必見!!潜在意識の仕組み。

CATEGORY

お金
お金
人間関係
人間関係
仕事・ビジネス
仕事・ビジネス
引き寄せ
引き寄せ
恋愛・パートナーシップ
恋愛・パートナーシップ
感情
感情
投影
投影
潜在意識の基礎
潜在意識の基礎
願望実現
願望実現
その他
その他

TAG

コア本質RYCメソッド潜在意識デザインネガティブイメージお金の不安不機嫌焦り不安察するどうせパラレル移動晴れ女決める心で選ぶときめき前提の設定周波数瞬間で変わるプログラム受容力個を超える承認欲求全信頼ラスボス思考が苦しい頭がごちゃごちゃ気づき最適最善思考が暇わたし

... 全てのタグはこちら

CONTENT TYPE

PAGETOP
core solution academia 一般社団法人コアソリューションアカデミア core solution academia 一般社団法人コアソリューションアカデミア
  • 会員TOPページ
  • サイト会員案内ページ
  • 動画コンテンツ一覧
  • 音声コンテンツ一覧
  • レポート一覧
  • ブログ記事一覧
  • アカデミアTOPページ
  • プライバシーポリシー
  • サイト利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
動画コンテンツ一覧 音声コンテンツ一覧
レポート一覧 ブログ記事一覧
  • アカデミアTOPページ
  • |
  • プライバシーポリシー
  • サイト利用規約
  • |
  • 特定商取引法に基づく表記