潜在意識デザインライブラリーサイト
  • 目次
  • 動画コンテンツ
  • 音声コンテンツ
  • レポート
  • ブログ記事
  • ログイン
  • 目次
  • 動画コンテンツ
  • 音声コンテンツ
  • レポート
  • ブログ記事
  • ログイン

好きなことしているのに満たされない?価値領域と絶対領域のはなし。

バックナンバー

わたしは、潜在意識のことを解説する時に、

 

・価値観

と

・世界観

 

という二つの用語を使うことがあります。

 

 

価値観というのは、

情報のストックのようなもの。

 

単純に、

世の中に対してだったり

他者に対して

 

「◎◎は~~だろう」

「××は◎◎であるべきだ」

 

のような、

 

まるで

 

・女は◎◎で、男は××である

・結婚とは~~のようなものである

・お金は▲▲することで手に入るものだ

 

のように、

 

自分にとっての世界や社会、他者の関する

『超個人的な常識』を

価値観と呼んでいます。

 

 

^^^^^

 

さて、小難しい話からはじまりましたが、

先日

 

”価値領域”と”絶対領域”について書きました。

 

その記事では、このような質問をしたと思います。

 

 

—–

 

みなさんにとって、人生でいちばん大切な時間はなんですか?

いちばん譲れない時間はなんですか?

 

わたしは、クリエイティブな時間です。

わたしにとって、クリエイティブであること、そうである時間は何よりも大切。

 

では…

 

自分にとっていちばん譲れないこと、譲れない時間をを割いてでも、犠牲にしてても大切にしたいことは?

 

いちばん大切な時間を犠牲にしてでも守りたいことものは?

 

—–

 

 

これ、さらっと質問しているけど、

実はとっても難しい質問なのです(笑)

 

 

だけど、重要。

 

 

 

価値領域というのはですね、

 

 

AはBよりも優れている

Aは他の何よりも優れている

BはCより良いものである

BはCより得をするものである

 

といった、

 

”比較”ありき

 

の選択によって出てくる

優先順位ですね。

 

 

例えばわたしでいうなら、クリエイティブな時間。

 

これはわたしの価値領域におけるトップです。

 

 

 

他の時間と比較して、

このクリエイティブな時間は

 

わたしにメリットを与えてくれて

わたしを心地よくさせてくれる時間であり、行動である。

 

 

比較ありきのトップが、

価値領域のトップってことです。

 

 

 

じゃあ、絶対領域とは?

 

もうお分かりかもしれません。

そうです、

 

 

比較できない領域

 

のことです。

 

 

^^^^^

 

例えばわたしは・・・

 

 

価値領域のトップ→クリエイティブな時間

 

絶対領域→パートナーと共にいるという実感

あらやだ、かわいいわたし。笑

 

 

 

つまり、

わたしにとって何よりも大事なのは

クリエイティブな時間であり、

 

そのような仕事をしているときであり、

その時間はどれよりも優先順位が高い位置にあります。

 

クリエイティブな時間が侵害されると、

たちまち自分の気分も、テンションも下がってしまう。

 

クリエイティブな時間が過ごせると、とても気分がよく

思考がスムーズに働く。

 

 

・・・でも。

 

 

絶対領域がそもそも満たされていないと、

 

いくら優先順位の高いものが達成できたとして、

価値領域のトップが手に入ったとしても、

 

 

一時的な満足感と達成感だけで

またすぐに喪失感や欠乏感が

やってきてしまう

 

 

ということなのです。

 

 

 

 

好きなことをして生きているのに、

なぜか理由の分からない虚無感に襲われることがある。

 

 

そういった人は、

もしかすると

 

 

価値領域は満たせているかもしれないけれど、

絶対領域のことを、見逃しているのかもしれません。

 

 

^^^^^

 

ここで大切なのは、

 

 

絶対領域は比較する対象がない、という点です。

 

理由などありません。

理屈も必要ありません。

というより、

 

 

わかりません。

 

 

大切である、という感覚以上に

 

”それは自分にとって、絶対的なものである”

 

という感覚。

 

 

 

 

 

 

 

みなさんにとって、人生でいちばん大切な時間はなんですか?

いちばん譲れない時間はなんですか?

 

わたしは、クリエイティブな時間です。

わたしにとって、クリエイティブであること、そうである時間は何よりも大切。

 

では…

 

自分にとっていちばん譲れないこと、譲れない時間をを割いてでも、犠牲にしてても大切にしたいことは?

 

いちばん大切な時間を犠牲にしてでも守りたいことものは?

 

 

 

 

 

難しい問いかもしれませんが、

 

しっくりくる答えに出会うまで

 

それぞれのペースで、自分に問いかけてみてくださいね。

 

 

INFO
好きなことで稼ぎたい全ての方に送る、ビジネスブログ

やりたいこと、好きなことをして生きていくために、稼ぐことを好きになるための知識やテクニック、お金についての話などを書いてます。

無料メルマガ

不定期配信。登録後にバックナンバーを読むことができます。(受信設定にご注意ください。

著書一覧

5冊出版しています。

 

 

目で見てわかる!図解シリーズ

・許せない、受け入れられない、そんなとき必見!!潜在意識の仕組み。

 

・あなたの思考癖はなぜ変わらない?なぜそんな現実ばかり見る?vol.1

 

・≪イラストで理解≫やりたいことが分らない!と思う人への解説。

 

・お金がない!と思ったとき、わたしたちの潜在意識で起きていること。

 

・図で解説!?なぜ、人は悩むのか、苦しむのか・・・

 

 

迷ったら悩んだら、これ読んで!ビジネス・仕事・お金編

・仕事と商売の違いを考えてみた。お金を稼ぐ意味ってなに?

 

・今の仕事やビジネスに違和感が生じたら、それは潜在意識にとっても良いこと?

 

・お金を好きになっても、お金は別に入ってきません。

 

・結論、「今やりたいことを、今できる範囲で、今やること」。

 

・2000万円がドバドバ消えて、わたしが代わりに受け取ったもの。

 

・嫌な仕事で稼いだお金は・・・

 

・なぜ、お金を断りまくってもお金が減らないのか?そのからくりと「たりない」「すくない」の元について

・”お金のブロックがある”で片付けるの不親切だから、ネチっこく解説してみた。

 

 

イライラ、モヤモヤ、悩んだらこれ読んで!恋愛・人間関係編

・恋愛を秒速でうまくいかせる方法。

 

・全国の女子よ。好きになった男を信じよう。

 

・恋愛・パートナーシップの問題を潜在意識から解説!?その基本とは・・?

・自分にイライラする人を発見したら。

・コミュニケーションの違いを図でみるとこうなる。

好きなことしているのに満たされない?価値領域と絶対領域のはなし。
https://subcon-d.com/library-article/12261016717/
「愛されていないかもしれない」に時間を費やすのは勿体ないから。 選ぶ、と言うことをもっと簡単に。シンプルに。

CATEGORY

お金
お金
人間関係
人間関係
仕事・ビジネス
仕事・ビジネス
引き寄せ
引き寄せ
恋愛・パートナーシップ
恋愛・パートナーシップ
感情
感情
投影
投影
潜在意識の基礎
潜在意識の基礎
願望実現
願望実現
その他
その他

TAG

コア本質RYCメソッド潜在意識デザインネガティブイメージお金の不安不機嫌焦り不安察するどうせパラレル移動晴れ女決める心で選ぶときめき前提の設定周波数瞬間で変わるプログラム受容力個を超える承認欲求全信頼ラスボス思考が苦しい頭がごちゃごちゃ気づき最適最善思考が暇わたし

... 全てのタグはこちら

CONTENT TYPE

PAGETOP
core solution academia 一般社団法人コアソリューションアカデミア core solution academia 一般社団法人コアソリューションアカデミア
  • 会員TOPページ
  • サイト会員案内ページ
  • 動画コンテンツ一覧
  • 音声コンテンツ一覧
  • レポート一覧
  • ブログ記事一覧
  • アカデミアTOPページ
  • プライバシーポリシー
  • サイト利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
動画コンテンツ一覧 音声コンテンツ一覧
レポート一覧 ブログ記事一覧
  • アカデミアTOPページ
  • |
  • プライバシーポリシー
  • サイト利用規約
  • |
  • 特定商取引法に基づく表記